講演会のお誘いです。
民主党衆議院議員の長妻 昭(ながつま あきら)議員を招いて、年金問題が一体どうなっているのか、国会の第一線の話を聞く会を、民主党千葉県第5区総支部で企画しました。
長妻 昭議員は、テレビなどに頻繁に出演しているので、ご存知の方も多いかと思います。年金問題に精力的に取り組んでいることで有名で、「消えた年金」という著書も出されています。
(長妻昭衆議院議員ホームページ)
先の参議院選挙で、「最後の1人まで、最後の1円まできちんとお支払いする」と、今年3月末までに消えた年金問題の解決を公約したにもかかわらず、持ち主が判明したのは5000万件中417万件。全く解決のメドが立っていない状況は、どうなるのか、どうすれば解決できるのかなど、現場の生の話を聞く1時間30分の講演会です。ぜひ、ご参加ください。
■日時:2008年5月10日(土) 13:00~14:30(受付開始:12:30)
■会場:山崎製パン企業年金基金会館 →地図
■交通アクセス:JR総武線 市川駅より徒歩2分/京成線 市川真間駅より徒歩5分
■参加費:500円
■お申込み:「民主党千葉県第五区総支部」まで、お電話又はFAX、郵送で
〒272-0021 市川市八幡2-6-1-101
電話:047-333-1990 FAX:047-333-1991
※FAX、郵送の場合は、代表者の方のお名前、ご住所、お電話番号、
参加人数を明記してください。
※もちろん、私に直接ご連絡くだされば、代わりに申込みしておきます。