MENU
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
立憲民主党千葉県第5区総支部長 矢崎けんたろう
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
立憲民主党千葉県第5区総支部長 矢崎けんたろう
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
  1. ホーム
  2. 2015年
  3. 7月

2015年7月– date –

  • 活動報告

    県議会報告

    安倍政権の集団的自衛権行使への解釈変更は容認しない!慎重審議を求め、安全保障関連法制へ意見書提出を発議 前衆院選の圧勝を経て圧倒的多数におごる安倍政権は、議会制民主主義の正しい姿を見失っているように思えます。安全保障関連法制は、野党議員の...
    20150731.
  • 活動報告

    安保法案廃案に向けて

    今朝は、新浦安駅北口で『安保法案廃案に向けて』のビラを配らせていただきました。今日も皆さんから「民主党たのむぞ!」や、「民主党応援している!」とのお声をかけていただきました。そのような声をかけていただくのは本当に久しぶりです。今ほど民主...
    20150731.
  • 活動報告

    安保法案廃止に向けて

    今朝は浦安駅で『安保法案廃止に向けて』のビラを配らさせていただきました。ボランティアの方には、暑い中ポスティングをしていただいたり、市民の皆さんから激励のメールもいただくようになりました。少しずつではありますが、活動の輪が広がってきてい...
    20150730.
  • 活動報告

    小西洋之参議院議員による講演会のご案内

    今朝は新浦安駅アトレ北口にて『安保法案廃案に向けて』を配らさせて頂きました。ビラを受け取っていただいた方から『どうしたら安保法案を廃案にできるのか。』や『安保法案だけは止めてくれ。』などの激励の言葉をいただきました。安保法案を廃案に追い...
    20150729.
  • 活動報告

    新浦安駅アトレ南口で駅頭

    今朝は新浦安駅アトレ南口で駅頭をしました。今日は比較的涼しい朝でした。今日も多くの皆さんにビラを受け取って頂きました。明日から金曜日まで、毎日駅頭しますので、よろしくお願いします。お配りしている「矢崎レポート」に載せている、小西洋之参議...
    20150728.
  • 活動報告

    舞浜駅で駅頭

    今朝は舞浜駅で駅頭をさせていただきました。今日も暑い中、多くの方々にビラを受け取っていただき、また声をかけていただきました。本当にありがとうございます。引き続き頑張りますので、よろしくお願いします。
    20150724.
  • 活動報告

    街頭演説会

    現在駅頭でお配りしているビラにも載せていますが、今週の月曜日(7月20日)に千葉駅前で、民主党本部主催の安保法案の強行採決に抗議する街頭演説会が開催されました。党本部から蓮舫代表代行、千葉県連から田島要代表、連合千葉から鈴木光会長等多くの仲...
    20150723.
  • 活動報告

    新浦安駅にて

    今朝は新浦安駅にて「安保法案廃案に向けて」・「小西洋之参議院議員と平和憲法を考える会(8月1日)」のビラを後援会の方も参加し、盛大に配らせていただきました。多くの方に受け取っていただくことができました。ありがとうございます。矢崎けんたろ...
    20150722.
  • 活動報告

    県立船橋夏見特別支援高校の開校記念式典

    県立船橋夏見特別支援高校の開校記念式典に出席してきました。 この学校は、県立船橋特別支援学校から中・高等部を分離してこの春開校。主に肢体不自由の生徒たちが通い学んでいます。ここ浦安市からも、中学生・高校生合わせて9名の生徒がスクールバスを...
    20150714.
  • 活動報告

    三度の負託

    改選後初の定例会が終了しました。会期の初日、本会議場でニューフィルハーモニーオーケストラ千葉の弦楽四重奏によるミニコンサートがありました。議場いっぱいに響く軽やかなハーモニーに耳を傾けていると、これまでの2期8年の記憶が脳裏に浮かんでき...
    20150703.
1
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い

© Copyright 立憲民主党千葉県第5区総支部長・前千葉県議会委員 矢崎けんたろう All Rights Reserved.