MENU
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
立憲民主党千葉県第5区総支部長 矢崎けんたろう
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
立憲民主党千葉県第5区総支部長 矢崎けんたろう
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
  1. ホーム
  2. 2014年
  3. 3月

2014年3月– date –

  • 活動報告

    文教常任委員会報告

    今年度最後の文教常任委員会が3月13日に行われ、「県立高校学区撤廃について」「農業高校の生産物売払収入について」などの質疑をいたしました。以下内容を抜粋しご報告いたします。 ◆◇◆県立高校の学区について教育機会の平等と高校の特色化公立高校の学区...
    20140318.
  • 活動報告

    予算委員会質疑報告

    3月10日、2014年度の予算を審議する予算委員会で質疑に立ちました。今回は、私が以前から取り組んでいるテーマ「京葉線・りんかい線の相互乗り入れ」と「動物愛護」の2点に絞って質疑を行いました。以下抜粋でご報告いたします。 「千葉のポテンシャルを…...
    20140315.
  • 活動報告

    求められる歳入増の戦略 (うらやす情報掲載の意見広告より)

    2014年度一般会計予算案史上最高額更新県債3兆円超求められる歳入増の戦略 県民1人あたり約49万5千円何の金額だかおわかりでしょうか?これは、2014年度末の県債(借入金)見込額を県人口で割ったもの。総額では3兆358億円と過去最大になる見通しです。 ...
    20140311.
  • 活動報告

    [改善報告]伝平橋にガードレールを

    昨年11月に市民の方からの相談を受け、県の担当課に要望していた伝平橋のガードレール。必要性が認められ、早々に設置が完了しました。 この橋は、舞浜の総合体育館や運動公園、TDL、舞浜駅などに向かう道で、通勤・通学の方だけでなく、スポーツの試合...
    20140308.
  • 活動報告

    予算委員会質疑内容

    2月19日に始まった2月議会。3月6~7日、10日には予算委員会が開かれ、私は10日(月)13時50分ころから質疑を行います。今回の質疑内容は、私の主要テーマでもあります下記2点についてです。 1.京葉線とりんかい線の相互乗り入れについて1)千葉市の熊谷市...
    20140304.
1
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い

© Copyright 立憲民主党千葉県第5区総支部長・前千葉県議会委員 矢崎けんたろう All Rights Reserved.