2008年10月– date –
-
焼きそばいかがですか~?
実家があるパ-クシティ弁天自治会の秋祭り。我がパークシティーズ(野球チーム)は、毎年焼きそば&イカ焼きで参加しています。私の担当は焼きそば係り。エプロンをつけて、パック詰めをしたり、青海苔をかけたり、え?焼くのはどうした?と、それをお聞... -
<行政相談報告>境川沿いの遊歩道
明海の境川沿いに遊歩道が完成しています。しかし、遊歩道に通じる道は、いまだに閉ざされたまま。「一体、いつ入れるようになるのか」というお問い合わせをいただいています。調べましたところ、県の企業庁から市に財産の移管を行っているところだという... -
閉会日
9月18日からの約一ヶ月間にわたる会期を終え、本日9月議会が閉会しました。 最終日の今日、私の一般質問の際の知事発言が「不適切であった」と堂本知事が触れ、該当する箇所が議事録から削除されることになりました。このことに関しては、以前もここに書い... -
千葉警察学校視察
ご報告が遅れましたが、10月6日の環境生活警察常任委員会の後に、委員会で東金の千葉警察学校を視察しました。市民・県民の安全・安心な暮らしを守る「警察官」という職を選んだ若者たちが、きびきびと訓練に励む姿に感動を覚えました。 千葉県は、犯罪の... -
<行政相談報告>堤防の階段の改良・・・その2
浦安市議会議員の折本さんから、相談を受けて、葛南地域整備センターに行き話を聞いたところ、堤防の管理は県ですが、スロープをつけたのは浦安市であるということがわかりました。それを折本さんに知らせたところ、早速、浦安市の担当課に話をしているそ... -
委員会質疑
環境生活警察常任委員会の質疑報告をいたします。委員会は、10月6日。今回の議会では、平成20年度千葉県一般会計補正予算、特定非営利活動促進法施行条例の改正など3議案が付託されました。 私は、県内でも大きな被害を出している「振り込め詐欺」の対策... -
4年の任期
一般質問にたちました。10月2日の午後のことです。翌日の新聞に、堂本知事が議場で怒りをあらわにされたことが、書かれていましたので、「いったい矢崎は何をやったのか」と、ご心配されている方も多いかと思います。 私の質問は、前回の記事でお知らせし...
1