MENU
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
立憲民主党千葉県第5区総支部長 矢崎けんたろう
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
立憲民主党千葉県第5区総支部長 矢崎けんたろう
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
  1. ホーム
  2. 2011年
  3. 6月

2011年6月– date –

  • 活動報告

    一般質問の内容

    先日、この記事で(→「一般質問通告」)一般質問のご案内をいたしましたが、質問内容の詳細について、以下にご説明させたいただきます。 1.知事の政治姿勢について 震災後、県議会選挙執行の行き違いなどで、県と浦安市の関係がギクシャクしているのではな...
    20110627.
  • 矢崎コラム

    矢崎コラム・vol.14

    管総理浦安視察 市・県・国の連携で強い浦安へ、第一歩。 今月18日、菅総理大臣が、習志野、浦安の液状化被害を視察しました。その際、浦安市文化会館内の災害復興本部で、森田知事、熊谷千葉市長、松崎浦安市長、宮本習志野市長から、被災の状況や国への...
    20110626.
  • 活動報告

    一般質問通告

    一昨日、一般質問の通告をしてまいりました。 千葉県議会の定数は95人。毎議会ごとに一般質問に立てる人数は限られており、順番が回ってくるのは、年に1度程度なのですが、今回、民主党の石井ひろこ議員(君津市選出)が、「被災がひどい浦安選出だから、...
    20110622.
  • 活動報告

    総合企画水道常任委員会所属に

    6月議会が開会し、私の所属する常任委員会が、総合企画水道常任委員会に決まりました。 総合企画水道常任委員会は、「県の基本政策の立案、政策の評価及び総合調整、広報・広聴及び統計並びに国際化、男女共同参画、職員の任用、飲料水等の供給事業に関す...
    20110616.
  • 活動報告

    6月議会がはじまりました

    本日、千葉県議会6月議会が開会しました。 今回の議会で審議されるのは、先日この記事(→「議案説明」)で、ご報告した補正予算案をはじめとする16の議案と18の報告。→詳細 千葉県議会議案一覧 震災、そして改選後、最初の定例議会ですので、代表質問も一...
    20110615.
  • 活動報告

    民主党千葉県議会議員会が再度浦安に

    千葉県議会の民主党会派で、浦安の被災状況を視察しました。5月13日にも有志で視察に来ましたが、今回は、千葉県葛南土木事務所(県道の道路、側溝を所轄)が同行しての会派視察です。 私は、「視察者」というより「案内人」の役回り。10時に日の出お日様...
    20110613.
  • 活動報告

    富岡交番について

    多くの市民の方からお問い合わせをいただいている富岡交番について、県警本部に確認しました。 富岡交番は、5月に開かれた臨時議会の補正予算で、建て替え費用が計上されており、少なくとも今年度中には、新しく建て直される予定です。また、取り壊しは、...
    20110607.
  • 活動報告

    6月議会 議案説明

    15日から開幕する6月議会の議案説明がありました。 前回の臨時議会に引き続き、今議会でも、震災関連の補正予算案が提出されます。5月臨時議会では、被災者の生活再建支援、インフラの復旧、産業の再生・復興、学校施設・社会福祉施設などの復旧・修繕、原...
    20110602.
1
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い

© Copyright 立憲民主党千葉県第5区総支部長・前千葉県議会委員 矢崎けんたろう All Rights Reserved.