MENU
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
立憲民主党千葉県第5区総支部長 矢崎けんたろう
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
立憲民主党千葉県第5区総支部長 矢崎けんたろう
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
  1. ホーム
  2. 2011年
  3. 7月

2011年7月– date –

  • 活動報告

    青年委員会

    改選後初の民主党千葉県連青年委員会があり、改選後も引き続き委員長を務めさせていただくことになりました。以前も書きましたが、青年委員会は、千葉県下の地方議員(県議・市議)のうち、45歳以下の議員の集まり。千葉の各地に点在する議員の交流を通じ...
    20110728.
  • 活動報告

    惜しみない拍手

    高校野球選手権千葉大会決勝戦を観戦しました。学館浦安VS市立習志野の戦いです。14対2で習志野の優勝となりましたが、学館浦安の戦いぶりは、浦安市民に大きな勇気を運んでくれたと思います。 号泣しながら応援席に挨拶する球児たちの姿に、スタンドで観...
    20110727.
  • 活動報告

    18人目の民主党県議

    6月3日に自民党大野真県議が急性心不全で急逝されたことに伴う、千葉県印旛郡選挙区の県議補欠選挙が行われました。 民主党推薦の岩井泰憲(新人・41歳・栄町議)が、5669票を獲得し初当選を果たし、民主党会派18人目の県議となりました。岩井氏とは、私が県...
    20110725.
  • 活動報告

    岩見隆夫氏講演会

    連合千葉のイベントで、政治評論家で毎日新聞客員編集委員の岩見隆夫氏の講演を聞きました。実は、岩見氏とは、都内で開催されている勉強会で知り合って以来、年に数回、会の後に酒を酌み交わす仲。再選挙の時の出陣式にも駆けつけてつけてくださいました...
    20110723.
  • 活動報告

    第一回自治体議員政策懇談会

    民主党党本部で開催された、2011年度最初の自治体議員政策懇談会に出席してきました。 この懇談会は、地方議員の政策責任者が全国から集って、民主党の政策について説明を受けるとともに、地方議員が政策について意見交換をするもので、今回は千葉県連政策...
    20110722.
  • 活動報告

    市川東高同窓会総会

    サラリーマン時代は、高校時代が実に遠い昔のように思えましたが、議員となり母校を訪ねる機会が増えたせいか、なんだか「ついこの間」のことのように思い出されます。記憶は、思い出すたびに、新たになると言いますが、そのせいでしょうか、母校を訪ねる...
    20110718.
  • 活動報告

    6月議会閉会

    本日、6月議会に提出された16議案と追加された1議案を可決し、改選後初の本会議が閉会しました。 今回、328億2千9百万円の補正予算案が通り、震災直後の緊急補正62億円、5月臨時議会の補正528億7千万円と合わせ、東日本大震災の復旧・復興に、約919億円が...
    20110708.
  • 活動報告

    総合企画水道 常任委員会質疑

    改選後の所属委員会は、総合企画水道常任委員会になりました。一期目から取り組んでいる県の第三セクター東葉高速鉄道の所轄でもあり、また、今回の震災で多くの課題が見つかった水道整備に関しても検討を行う委員会です。 6月議会の質疑では、東葉高速鉄...
    20110703.
  • 活動報告

    一般質問報告

    先月28日、改選後初の一般質問を行いました。質問項目は、先日お知らせしたこの記事(→「一般質問の内容」)の通りです。以下抜粋でご報告いたします。 ◆知事の政治姿勢について <浦安に対する知事・県の姿勢>震災後、県議会議員選挙の執行をめぐり、森...
    20110701.
1
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い

© Copyright 立憲民主党千葉県第5区総支部長・前千葉県議会委員 矢崎けんたろう All Rights Reserved.