2016年3月– date –
-
総合企画水道 常任委員会
来年の県知事選挙を控え、森田県政二期目の総決算に入っている県政。過去最大の約1兆7千億円の当初予算も可決され、華々しい事業への投資が目立ちます。一方、県債残高も過去最大を記録し、県民一人当たりの借金は約50万円という現実。県民の生活を守る基... -
浦安市立見明川小学校の卒業式
今日は母校である浦安市立見明川小学校の卒業式に参加し、第3回卒業生として、今年の卒業生の皆さんのお祝いをさせていただきました。 私が見明川小学校を卒業して今年で36年。今日は36年前、卒業式の時に写真を撮った同じ場所で写真を撮ってみました... -
浦安市立見明川中学校の卒業式
今日は母校である浦安市立見明川中学校の卒業式に出席し、第3回卒業生として、後輩である今年の卒業生の皆さんに、お祝いの言葉を贈らせていただきました。 今年も厳粛ながらも温かい卒業式でした。135名の卒業生のこれからの活躍を期待しています。 -
舞浜駅にて議会報告を配布
今朝は、舞浜駅で議会報告を配布させていただきました。 七時前は朝日が眩しく、コートを着ていると暑いくらいでしたが、太陽が昇るにつれてコートがないと寒さを感じるようになりました。しかし春は確実に近づいてきていますね。そんな中、今日も多くの皆... -
オペラ「かぐや姫」に出演しました
今週日曜日(2月28日)、オペラ「かぐや姫」に出演しました。 役は、竹取の里の村人役と、帝の兵士役です。このお話をいただいた時はとても無理だと思いお断りしていましたが、かぐや姫役の川本愛子先生から「オペラは見るより出る方が楽しい」と再三再...
1