2017年9月– date –
-
千葉県議会の一般質問
本日13時から千葉県議会において一般質問を行ないました。浦安から多くの皆さんに傍聴に来ていただきました。本当にありがとうございました。本日の議論の結果を引き続きフォローし少しでも県民生活が向上するように頑張って参ります。 -
千葉県議会での一般質問
今日の千葉県議会では5名の一般質問が行なわれました。私は本会議終了後、いよいよ明日に迫った自分の一般質問の最終打ち合わせをしました。明日は、皆さんのご期待に応えられるように、森田知事を始めとする執行部側と、しっかり議論したいと思います。 -
一般質問登壇のお知らせ
9月議会真っ只中です。議会の会期中は、時間の流れがとても早く感じます。色々なことが一度に進行しているからであると思いますが、この9月会議では、以下の日程で、一般質問にも登壇するため、実に目まぐるしくかつ、充実した日々を送っておりました。 質... -
東京学館浦安中学校・高等学校の文化祭「橘華祭」
一昨日、地元の東京学館浦安中学校・高等学校の文化祭「橘華祭」にお邪魔してきました。今年のテーマは「Catch the moment〜刻め青春の1ページ〜」でした。校内は活気に溢れ、生徒達が目を輝かせて動いていました。その姿に若さの特権を見たような気がした... -
矢崎REPORT・Vol.38
2017年6月発行 矢崎REPORT・Vol.38を発行しました。地方議員が調査・研究活動等のために使用できる「政務活動費」。千葉では昨年10月、ホームページ上での収支報告書類の全面公開などを求める請願が提出され、継続審議となっていました。 しかし、今年の6... -
浦安市秋季少年野球大会
今日は浦安市秋季少年野球大会の決勝戦と閉会式が行なわれました。私も1部の決勝戦を観戦しましたが、決勝戦にふさわしい白熱した試合で7回では決着がつかず延長戦で優勝が決まりました。閉会式では選手の皆さんに感謝と慰労、そして今後の 活躍に向けての... -
一般質問のヒアリング
今日も千葉県議会では各会派の代表質問が行なわれました。私は本会議終了後、今日も一般質問の打ち合わせを行ないました。少しでも県政が良くなる質問になるように県職員の皆さんと議論しました。すぐに結果が出ることは難しいですが、粘り強く議論してい... -
千葉県議会各会派の代表質問が始まりました
今日から千葉県議会では各会派の代表質問が始まりました。私も今議会では来週の水曜日午後1時から一般質問を行ないますので、本会議終了後は質問準備をしていました。国政では解散風が吹き荒れていますが、県議会議員としての自分の責務をしっかりと果た... -
大学4年生から、取材を受けました。
先日、浦安市内在住で卒業論文を書いている大学4年生から、取材を受けました。卒業論文のテーマは、「東日本大震災における液状化現象が住民の生活に及ぼした影響に関する研究」というもので、私に対する質問は、議員として当時どのような活動をしていたか... -
浦安市の敬老会
昨日は、浦安市文化会館大ホールで行われた浦安市の敬老会に来賓として参加させていただきました。 会場には満席になるくらいの大勢の方が出席され、皆さんで長寿をお祝いしました。高齢者の方々が、これからも健康で活き活きと暮らせる環境が作れるように...