MENU
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
立憲民主党千葉県第5区総支部長 矢崎けんたろう
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
立憲民主党千葉県第5区総支部長 矢崎けんたろう
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
  1. ホーム
  2. 2008年
  3. 4月

2008年4月– date –

  • 活動報告

    <行政相談報告>日の出南小、明海南小の通学路に信号を

    日の出にお住まいの市民の方から、行政相談をいただきました。日の出南小、明海南小の通学路に信号がなく、保護者のみなさんが心配しているというお話です。現地は、どちらもシンボルロードから1本奥の交差点で、登下校時にはたくさんの児童が通行していま...
    20080430.
  • 矢崎REPORT

    矢崎REPORT・Vol.2

    2008年4月発行 2月議会報告を、常任委員会の質疑内容抜粋で掲載しています。「交通事故死ゼロ」、「経営悪化のニューフィルハーモニーオーケストラ千葉」「U・PROJECT(16万人のごみ拾い)活動」への今後の県の取り組みについて聞きました。 画像をクリッ...
    20080430.
  • 活動報告

    中小企業経営の支援策

    『千葉経済「回復に弱さ」  県財政事務所判断を下方修正』先週、こんな見出しの記事が新聞の京葉版に載っていました。原油、原材料の高騰を背景に、企業経営者の景況感が悪化しており、 県財政事務所では、千葉県内の経済情勢報告で、景気の総括判断を...
    20080426.
  • 活動報告

    “ミスター年金”の話を聞いてみませんか?

    講演会のお誘いです。民主党衆議院議員の長妻 昭(ながつま あきら)議員を招いて、年金問題が一体どうなっているのか、国会の第一線の話を聞く会を、民主党千葉県第5区総支部で企画しました。長妻 昭議員は、テレビなどに頻繁に出演しているので、ご存...
    20080420.
  • 活動報告

    議会報告印刷中

    2月議会の議会報告ができあがり、現在印刷をしています。今回は、私が所属している「環境生活警察常任委員会」での質疑内容などをメインにご報告しています。このブログを定期的に見てくださっている方には、いち早く…いや、そうでもないですね。「さん早...
    20080415.
  • 活動報告

    ゆっくり大きくなれ

    春の嵐の中、入学式に行ってきました。来賓としておじゃましたのではなく、我が家の次女が、今年明海小学校に入学。父親として参列したのですが…家を出てすぐに、傘が強風で壊れました(涙)。雨風の中必死で歩く娘をかばいつつ、なんとか学校につきました...
    20080409.
  • 活動報告

    市民野球大会

    背番号12。今年、中日から西武に移籍した、実力派の中継ぎ投手、岡本真也選手と同じ番号です。しかし、この背中の人物は、浦安市市民野球大会開会式には、プラカードを持って入場したものの、あまりの未熟さに、試合ではもっぱらベンチの暖め役と声援役を...
    20080406.
  • 活動報告

    中古車購入♪

    中古車を買いました。といっても、乗用車ではありません。自転車の話です。浦安は小さな街なので、自転車が移動に便利です。選挙の時も、うるさい車は使わず、自転車で活動しましたが、「マイチャリ」といえるものがなく、今回、今川のリサイクル自転車屋...
    20080401.
1
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い

© Copyright 立憲民主党千葉県第5区総支部長・前千葉県議会委員 矢崎けんたろう All Rights Reserved.