MENU
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
立憲民主党千葉県第5区総支部長 矢崎けんたろう
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
立憲民主党千葉県第5区総支部長 矢崎けんたろう
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い
  1. ホーム
  2. 2008年
  3. 12月

2008年12月– date –

  • 活動報告

    仕事納め

    12月議会が終わり、静けさを取り戻した議会棟で、先週、机の周りを整理し、今年の仕事納めとなりました。今日は、事務所の大掃除…をしなければなぁと、思いつつ議会報告の準備に追われています。昨年の終わりに「4月に県政に送っていただいて以来、突っ走...
    20081230.
  • 活動報告

    議会食堂

    先日、ある方から「国会の議会食堂が静かなブームになっていた」という話しを聞きました。千葉県にもあるんですよ。議会食堂。もちろん一般の方もご利用いただけます。場所は、議会棟の地下1階。コーヒーなどの飲料から、サンドイッチ、麺類、定食まで、結...
    20081220.
  • 活動報告

    環境生活警察 常任委員会

    今年最後の環境生活警察 常任委員会。今回の質疑では、東金の幼女殺害事件について、容疑者に障がいがあることから、どのような配慮を持って、取り調べをしているかなどを聞きました。「相手にわかるように平易な言葉を選ぶなどの配慮をしながら、取調べを...
    20081216.
  • 活動報告

    もちつきで実感

    昨日・今日と、地元の海園と望海の餅つき大会に参加しました。「年の瀬だなぁ」と師走を実感するとともに、集った人たちが和気あいあいとつきたての餅を楽しむ姿に、こうした地域イベントの大切さも実感。更に…餅つきの翌日、筋肉痛で体のあらゆるところが...
    20081207.
  • 活動報告

    ニューフィルin議会

    いつもは、会議開始を告げるブザー、進行をする議長や質問をする議員、答弁をする当局側の声。あるいは、ざわめき、時に野次。そんな音ばかりが流れている県議会ですが、今日ばかりは違います。 昼休みに、議会棟1階ロビーで、ニューフィルハーモニーオー...
    20081204.
  • 活動報告

    12月議会がはじまっています

    12月議会がはじまっています。先日お知らせしたとおり、今回の議会に提出されている議案の多くが「指定管理者の指定」についてのもの。63議案中49議案がそれです。前回の記事で、さらっと書いてしまいましたが、「そもそも『指定管理者』とは、なんぞや」...
    20081202.
1
  • HOME
  • 主要政策
  • 矢崎のあゆみ
  • 政治への想い
  • 応援の声
  • ご支援のお願い

© Copyright 立憲民主党千葉県第5区総支部長・前千葉県議会委員 矢崎けんたろう All Rights Reserved.