活動ブログ– category –
-
活動報告
ホームページリニューアル
事務所の引越しに続き、ホームページの引越とリニューアルが完了しました。前のホームページは、立候補直前に急ぎ制作したものでしたので、いつか変えなければ…と長いこと気になっておりました。 リニューアル中は、更新もできませんでしたので、今後がん... -
活動報告
なつかしのナンバーに
千葉から浦安に戻る車中でのこと。FMから懐かしい曲が流れてきました。私の青春時代のど真ん中に流行した"大滝詠一"の特集番組です。「なんで、今頃大滝詠一?」と思いつつ、懐かしさにひたっていると、ラジオのパーソナリティーが、「大滝詠一さんは、明... -
活動報告
青年委員会街頭活動
青年委員会の街頭活動で、市川駅で話をさせていただきました。訴えることは、やはり政権交代の実現です。官僚依存型の政治の信頼は、今や地に落ちています。「役人」や「政治家」は、市民・国民から、できるだけ多くのものを吸い取ろうとする輩のように言... -
活動報告
事務所片付け完了
ようやく片付けが終わり、事務所を正式にオープンしました(新住所:今川4-2-2-1 Tel.047-720-0929)。事務所にじっと座っていることが、私の仕事だとは思っていませんので、留守の時も多いかと思いますが、お近くをお通りの際は、お気軽に覗いてみてくださ... -
活動報告
後期高齢者医療制度廃止を求めて
民主党千葉県議会は、先の6月議会に「後期高齢者医療制度廃止を求める意見書」の提出を発議しました。最終日に採決が行われましたが、自民・公明・無所属(2名)の反対で、残念ながら不採択となりました。政治家のうち、市民・県民に一番近い場所にいるの... -
活動報告
小さな議会改革
すべての日程を終え、本日6月議会が終了しました。ご報告が遅れましたが、今議会から、小さな議会改革が実現しました。それは、8つある常任委員会の日程です。従前では、1日に8委員会開かれていたものを、今回から4日間に分けて開くようになったのです。こ... -
活動報告
<行政相談報告>堤防の階段の改良
浦安市議会議員の折本さんから、今川の堤防についている階段のスロープが急すぎて、利用しづらいばかりか、お年寄りやお子さんには、危険だという相談が、市民の方から寄せられていると伺いました。今朝、折本議員と現場を見に行ったところ、確かにスロー... -
活動報告
ちばNPO協議会 学習会
議会の会議室に「ちばNPO協議会」のみなさんを招き、民主党有志の勉強会がありました。千葉県は「NPO立県千葉」を宣言し、「千葉県NPO活動推進計画」を策定しています。NPOをパートナーと位置づけ、自主的・自立的にいきいきと地域の課題を解決して行く「... -
活動報告
委員会質疑
環境生活警察常任委員会が開かれ、質疑を行いました(写真:逆光ですごいことになってます・汗)。今回私は予定通り、「ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉の19年決算と今後の経営改善策について」質疑を行うことにしていましたが、同じ民主党議員か... -
活動報告
考えるより実行
昨日、学校のデイキャンプで、飯炊き係りを担当しました。キャンプですから、炊くのはもちろん「飯盒」です。家族や仲間とバーベキューをすることはあっても、飯盒まで登場するほどのアウトドアの機会はなかなかありませんでした。飯盒を手にするのは、見... -
活動報告
全ては7月に明らかになる!
浦安を拠点に活動しているUプロジェクトの「湾岸まるごとゴミ拾い」が、11月24日に開催されることになりました。現在、Uプロジェクト湾岸まるごとゴミ拾い実行委員会では、7月に行う記者発表に向け、準備が急ピッチで進められています。「湾岸まるごとゴミ... -
活動報告
6月議会スタート
6月議会がはじまりました。本日は、告示日で、今議会に提出される議案について知事からの提案説明が行われました。ここで訂正があります。先日掲載した(「議会準備」6月12日)という記事で、今回の議会で、県が出資している法人の経営状況の報告があるた...