矢崎事務所– Author –
-
矢崎コラム・vol.75
【コロナ病床の確保を】 感染拡大が止まりません。千葉県内の病床ひっ迫度は8割を超え、療養者のうち入院できている割合は8%程度と極めて低い水準。柏で自宅出産後に亡くなった赤ちゃんをはじめ、自宅療養中や入院待機中に亡くなった事案も報告されていま... -
矢崎コラム・vol.74
【】 6月定例議会開催中、今回は、熊谷知事が初めて編成した補正予算案をはじめ31の議案と14の報告が提出されています。知事改選のため「骨格予算」となっていた一般会計予算は、1857億円の肉付けを終え、2兆3112億円と過去最大規模に。28の新事業も組み込... -
【かわら版No.26】熊谷県政始動
国会に市民・県民の視点を。熊谷県政始動3月21日投開票の千葉県知事選挙で、熊谷俊人前千葉市長が当選。4月5日初登庁し、第21代千葉県知事に就任しました。 熊谷知事とは、知事が千葉市議会議員に、私が千葉県議会議員に初当選した2007年から党県連の青年... -
矢崎コラム・vol.73
【】 3月21日投開票の千葉県知事選挙で、熊谷俊人前千葉市長が当選。4月5日初登庁し、第21代千葉県知事に就任しました。 熊谷知事とは、知事が千葉市議会議員に、私が千葉県議会議員に初当選した2007年から党県連の青年委員会で活動。千葉市長となった後も... -
【かわら版No.25】県に求められる積極的な市町村支援
新型コロナワクチン接種開始へ県に求められる積極的な市町村支援 2月17日、医療従事者を対象に、新型コロナワクチンの接種が開始されました。 4月から65歳以上の高齢者をはじめとして、国民への接種が本格的にはじまる予定です。それを受け、全国各地の... -
矢崎コラム・vol.72
【】 先週、医療従事者を対象に新型コロナワクチンの接種が開始されました。4月から65歳以上の高齢者をはじめとして、国民への接種が本格的にはじまる予定です。それを受け、全国各地の市町村で準備が進んでいます。 浦安でも、プロジェクトチームが設置さ... -
矢崎REPORT・Vol.44
6月議会では、一般質問で登壇。コロナ禍で増えると予想される、車中の避難生活支援や第二東京湾岸道路計画、東葉高速鉄道の経営改善策、更に、大幅に減っている献血など7目について質問しました。 世界的な感染拡大で、他国でも血液不足は深刻。それを解... -
活動報告 バックナンバー
昨年度までの活動報告は、旧矢崎けんたろうオフィシャルサイトよりご覧頂けます。 ・旧矢崎オフィシャルサイト http://blog.yazaki-kentaro.jp/?page=0&cid=2 -
矢崎コラム・vol.71
自民党に次ぐ県議会第二会派 「立憲民主・千葉民主の会」代表に就任 先月、私が所属する立憲民主党会派と国民民主党系会派が合流し、新会派「立憲民主・千葉民主の会」を結成しました。これにより、所属する議員数が17人となり、53人の自民党に次ぐ第二会... -
【かわら版No.24】国民の暮らしと命を守る施策に さらなる力を注ぐ
会派代表として県民に寄り添う県政を新会派結成 今月27日から12月定例県議会が始まります。それを前に、私が所属をしている立憲民主党会派と国民民主党系会派の「千葉民主の会」が合流して、新会派「立憲民主・千葉民主の会」を結成することになりました。...