一昨日、熊谷知事、初の定例県議会となっている6月議会で一般質問を行いました。
熊谷知事とは浦安市立見明川小学校の先輩後輩の間柄であると共に、2007年統一地方選挙の当選同期組ですが、その頃は、まさか県議会本会議場で千葉県政の課題について議論できる日が来るとは思っていませんでしたので感無量でした。
質問事項は、
1.医療政策について
(1)オンライン診療について
(2 )子宮頸がんワクチンについて
2.ギャンブル依存性について
3.HSPについて
4.県立高校について
5.東葉高速鉄道について
です。
どれも今すぐに解決できる課題ではありませんが、これから県として県民のために取り組んで欲しいことを具体的に質問、要望しました。
熊谷知事からは前向きな答弁が有り、執行部の答弁も県民に寄り添う姿勢が見えたので、熊谷知事になって、変わり始めた千葉県を実感できる、有意義な議論ができたと思います。
(個別の内容については後日、改めて投稿します。)
今後も熊谷知事と連携しながら、私の主要政策の3つの柱「命を守る・暮らしを守る・未来を守る」を実現するために全力で活動して参ります。