国民を守る
政治の使命に立ち返った「強い国」づくりを推進
国民を守る
政治の使命に立ち返った「強い国」づくりを推進
国民を守る
政治の使命に立ち返った
「強い国」づくりを推進
01
命を守る
コロナ対策、医療、防災
国民の命が最優先。環境変化についていけず、後手に回りはじめている防災、コロナ禍で根本から見直す必要がある医療体制を再構築します。
- 国産コロナワクチン・治療薬の開発
- 臨時病院設置の制度作り
- 国民を守る医療へ、医療体制再構築
- 気象変動に対応した災害対策強化
- 平和で安全なアジア太平洋の実現
02
暮らしを守る
生活困窮者支援、大幅減税
コロナ禍から国民の生活を再建するため、30兆円規模の財政出動を実行。誰もが幸せをあきらめない国へ、格差を是正し貧困からの脱出を支援します。
- 年収1千万円以下所得税免除
- 消費税を5%に引き下げ
- コロナによる生活困窮者へ緊急支援
- 安心して働ける正規雇用の拡大
- あらゆる格差の是正
03
未来を守る
子育て・教育、企業産業支援
子育て支援、教育はもちろん、企業の技術や事業、商店のサービス、観光、芸術、文化など、日本の「人間力」に積極的に公共投資。明るい未来を築きます。
- 子育て関連予算の倍増
- コロナ貸付金の返済・猶予期間延長
- 企業、商店の持続・再建支援
- オンライン授業を全国民に開放
- 多様性を認め合う共生社会の実現
県議から取り組んできた政策の実現
もっと豊かで住みやすい千葉へ
- りんかい線京葉線相互直通運転
- 第2湾岸道路の地中化
- 東京湾水上交通の整備
- 医師・看護師・介護士の増員
- 中小企業・商店への経営支援
- 殺傷ゼロへ。動物愛護施策の推進
- 保育士・教員の増員・育成
- ギャンブル等依存症対策推進