昨年、初めて開催された多くのランナーが参加したちばアクアラインマラソンが再び来年10月に行われることが決定しました。今回はフルマラソンに加え、要望の多かったハーフマラソンも開催されます。
コースはフルマラソンが前回と同じで、木更津市の潮浜公園前をスタート。アクアラインを海ほたるで折り返し、その後、袖ヶ浦、木更津市内を走り木更津市役所がゴール。ハーフマラソンは、海ほたるまではフルマラソンと同じコースで、アクアラインを過ぎた後、三井アウトレットパークがゴールとなります。

前回の反省点として、リタイアしたランナーの輸送体制が不十分だったことや、トイレの設置箇所が適切なかったこと、スポーツドリンクの提供が十分にできなかったこと等があるため、これ今回はこれらの課題を解決していく必要があります。
また、前回の完走率が73 .8%と低調で、その原因が後半の坂道が連続するコース設定も一因であると考えられるため、県では今回、事前にタフなコースであることのPRを強化するとしています。
私は前回走らずに応援だけでしたが、走ったランナー達からはアクアラインの上は本当に気持ちが良かったと言う声が多く聞かれました。来年も多数のランナーが参加し、千葉県の魅力を伝えられる大会なるように、私も自分が走るかどうかは別として、頑張りたいと思います。浦安の市民ランナーの方も、ぜひ参加してアクアラインマラソンと千葉の魅力を満喫してください。
大会の概要
開催日時: 2014 (平成26 )年10月19日(日)10時スタート
種目・定員・参加料: マラソン 13,000人・10,000円、ハーフマラソン 4,000人・8,000円
表彰: マラソン 男女各1~8位を表彰、ハーフマラソン男女各1~3いを表彰
*加えて、年齢別1歳刻みの男女各1を表彰
参加申し込み: インターネットまたは専用振替用紙により、 2014(平成26)年4月4日(金)受付開始。
インターネットは19日(土)、専用振替用紙は11日(金)まで受付け。
※詳細については、大会公式ホームページをご参照ください。
http://chiba-aqualine-marathon.com/